今あるホームページをリニューアルできますか? | |
お任せください! 骨KOTSU.WEBでは今のホームページの課題を整理し、機能性重視・操作性の向上を念頭に置き、見た目だけではなくホームページの本来の目的にあわせたリニューアルをいたします。 |
個人事業主ですが、ホームページ制作をお願いすることはできますか? | |
法人、個人事業主を問わず、ホームページ制作を承ります。 |
既に取得しているドメインをそのまま利用できますか? | |
はい、可能です! ドメインの引っ越し作業を当社がお引き受けいたします。 契約しているドメイン管理会社の手順に従い、お客様自身でDNSの設定変更が必要となります。 設定変更の方法が分からない場合は、弊社スタッフがサポートいたします。 |
独自ドメイン取得は可能ですか? | |
お申込み時に、お好きなドメインをお選びいただけます。 (.com)(.net)(.jp)(.org)(.info)などの独自ドメインが年額無料でご使用になれます。 |
制作期間はどのくらいですか? | |
ライトプランでは1〜3週間程度、レギュラープランは2〜4週間程度頂いております。 ※内容により異なります。 |
レスポンシブデザインが主流だと聞きますが、レスポンシブデザインで作ってもらえますか? | |
はい。 当サービスは、全てのテンプレートデザインがレスポンシブデザインとなっております。 今や閲覧率がスマホ7割・パソコン3割のホームページもあります。 |
支払いがない場合はどうなりますか? | |
お支払いを頂いた時点で、お客様のホームページの有効期限が1ヶ月延長されます。
お支払い期限を過ぎてもお支払いが確認できない場合は、ウェブサイトの表示がストップされます。 またお支払い手続きを行って頂くことで、ご利用を再開いただけます。 ※一旦非表示なりますので、Googleからの評価が下がります。 |
検索した時に検索上位に表示させることはできますか? | |
まずはアクセスしてもらうことが重要です。弊社では作って終わりではなく、お客様の利益に繋がるような制作・サポートをできる限り心がけております。
上位表示対策としましては、コンテンツSEO、常時SSL化、レスポンシブデザイン、内部SEO対策などたくさんのオリジナルサービスを行っております。 |
いつから料金が発生しますか? | |
サンプルサイト(トップページ)制作後、ご確認頂いたのち、お客様からのOKを頂きました時点からの発生となります。その後トップページの修正や派生ページの制作を進めていく流れとなります。 ホームページアップ後、請求書を毎月発行、メールにてお送りさせて頂きます。 ご希望により郵送も可能です。 |
どのような支払い方法がありますか? | |
クレジットカード・銀行振込・口座振替がございます。 |
制作後にかかってくる費用はありますか? | |
ライトプランをご契約のお客様は更新代行費用(お見積り)などが必要となります。 丸っとお任せプランをご契約のお客様は、簡単な修正(お写真の差替え、テキスト変更)、ブログ更新などもプランに含まれていますので、基本的に費用は月額費用のみとなります。 ※バナー制作は別途お見積りです |
骨KOTSU.WEBに寄せられるよくあるご質問
よくお問い合わせいただくホームページ制作(整骨院・整体院)のご質問とその解答をまとめました。
その他のご質問はお問い合わせフォームからも受け付けております。お気軽にお問い合わせください。